142257
関東の神社めぐり プチ神楽殿掲示板
お気軽に書き込み下さいませ。 最終更新日の新しいスレッド順にすると便利です。 画像投稿は3枚、コメント中のURLは10までOK。 画像は300KB以下でお願いします。 フォルダを押すとお気に入りに入ります。 管理人:神楽 副管理人:御津垣
掲示板トップ > 記事閲覧
フィード RSS1.0 RSS2.0 Atom
[11] 【近畿】神社・御朱印情報
日時: 2009/12/09 23:34:42
名前: 御津垣  ID: 5rUlEDtM
編集: 【回数】 2回   【名前】 御津垣  【最終日時】 2013/01/28 20:52:32

大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県 2府4県に関する
遠征報告・御朱印情報をお願いします。
ページ: [] | 1 | 2 | 3 | 4 |  [全部表示(内容)] [全部表示(一覧)]▼このスレッドの返信フォームに移動

但馬国式内社参拝「粟鹿神社」 ( No.12 )
日時: 2009/12/28 23:47:40
名前: 御津垣  ID: J9mILEhQ
編集: 【回数】 2回   【名前】 御津垣  【最終日時】 2010/01/18 09:43:55

「粟鹿神社(あわがじんじゃ)」


中山神社からは、中国自動車道で戻る。
途中流石にお腹が減ったので、上月PAでパンとお茶を購入。
ただし時間がもったいないので運転しながら。

さて、次の目的地は但馬一宮の粟鹿神社。

さっき入った大和ICをこえて、福崎ICまで中国道を走らせる。
その後は播但連絡道路で北上となる。

日本海側に近づくにつれて雲が厚くなってきているのは勘違いではないだろう。
それに、もともと明日は天気が悪くなるとの予報だし、その前触れと言っても
いいのかもしれない。

やがて、空は雲に覆われ、ぽつぽつと雨がフロントガラスを打ち始める。
まだ本降りではない。それでも時々ワイパーを動かす必要があるようだ。
ワイパーを動かすたびに、ため息の数も多くなる。
この時点で写真はすでにあきらめていた。すべては次回である。

やがて、和田山JCTから国道483号線に入る。もう、目的地はすぐだ。
山東ICより国道427号線におり、すぐに粟鹿小学校に向かう狭い道に入る。
国道483の高架をこえると、やがて白い鳥居が見えてくる。

ようやく粟鹿神社に到着である。時間は、15時。
すでに空は完全に雲に覆われて、この時間にしては暗い印象だ。
ともかく今できることをしよう。カメラと朱印帳をカバンにつめ、鳥居に向かう。

鳥居の向こうには参道がずっと続いているように見える。
右の方には神門が見えるのだが、参道が奥に続いているなら、そこは摂社か何かか?
神門の正面に表参道があるのかもしれないと、道路の方から回ってみる。
しかし、社務所があるだけで、参道は特にないようだ。
また、先ほど奥に続いていると思った参道に先には、鳥居があるだけで、
結局あの神門の先が本殿でよかったみたいだ。
そうそう、ちょっと寒い状態なのだが、子供たちが元気に遊んでいた。

また、先ほどの鳥居まで戻り改めて参拝をする。
神門の先には、大きな拝殿と本殿があった。また、その左右にはいい具合に苔むして
風情を感じさせる佇まいであった。空の状態が良ければさぞよい陰影を造り、
シャッターを切るのに心踊らされていたであろう。
本殿の他にも境内社が多くあり、それぞれが庭園の背景のように、設計者の心憎い
演出のように配置されている。

後ろ髪引かれる思いはここでもあったが、写真はいづれまたの機会ということにする。
社務所に戻って御朱印をお願いしなくては。
社務所には一宮会の書籍や朱印帳などが並んでいた。ちょっと見たことないものも
あったが、今回は荷物が増えると嫌なので諦めることにする。
宮司様の奥さんであろうか、いらっしゃった方に御朱印をお願いする。
その間、さっきのサンプルを読ませてもらう。なんか座布団まで出して頂いて恐縮。。。

やがて、御朱印も完了。朱印帳を受け取り、どうしようか悩む。
聞くところによると、出石神社までは1時間くらい。電話してみたらどうでしょう?との
お話もあり、社務所前でそのまま電話を掛ける。
「今 粟鹿神社で、これから伺って御朱印をお願いしたいのですが、大丈夫でしょうか?」
と確認する。17時まで社務所は開いているので大丈夫とのこと。
この季節16時で閉める神社もあるので助かります。

先ほどの奥さんにお礼を述べて退去する。時間は15:20。
いつもに比べて大分短い参拝だったな。急いだつもりはないのであるが。。。




同じく但馬一宮 出石神社につづく
1262011660-1.jpeg 1262011660-2.jpeg 1262011660-3.jpeg
播磨国式内社参拝「伊和神社」 ( No.11 )
日時: 2009/12/26 12:05:31
名前: 御津垣  ID: J9mILEhQ
編集: 【回数】 2回   【名前】 御津垣  【最終日時】 2010/01/18 09:43:15

「伊和神社(いわじんじゃ)」


山に向かう長閑なドライブ。喉は痛いままだけど、風が気持ちいい。
姫路市街を抜けてからは快適なドライブ。国道29号線を進みます。

やがて、道は市街から懐かしい山河の風景に。
揖保川の流れに沿うように上流へと登っていきます。
へ〜。「揖保の糸」って近くなんだね。知らなかった。

ちなみにこのドライブのマイナス点は、工事渋滞に遭遇してしまったこと。
大分待たされ不貞腐れて、座席を倒して寝ながら運転してた。
対向車からは奇異な視線があったが、どうでもいいもんね。
まあ、それでも順調だったと言っていいのではないかな。


さて、伊和神社に到着。だけど、駐車場が分からない。
神社脇には、道の駅「播磨いちのみや」がある。とりあえず、ここでもいいか。
それっぽいことも書いてあるし、大丈夫だよね。

駐車後、道路を横断して境内に入ります。
境内には、和服の女性がいる。なにをしているのだろうか?
まだ子供がいるような感じではないし、七五三の付き添いというわけでも
あるまい。そもそもよく見ると、他に2人の女性がいて同年代ではないか。
こちらは、洋服だけど。

ちょっと気になるが、参拝を済ませてしまおう。
また何か不測な事態があると困るし。

やがて、拝殿前にはすごい外車が進入してくる。運転手は白手袋をしている。

なに?一体なにが始まるの?
社務所でお聞きすると、拝殿では現在結婚式の最中らしい。
つまりは、あの女性陣は、関係者で境内で待っているということか。
車は披露宴会場までの移動手段でしょうね。

状況は判明したので、御朱印をお願いして、写真撮影に向かう。

上空の雲の流れが速い。目まぐるしく光線の具合が変わる。
良い景色が一瞬にして、雲って暗い状態になったりと、
写真撮影しているこちらとしては、一喜一憂状態。
それでも、十分に時間をかけて撮影し、まあまあな成果があったと思う。
さて、それでは社務所に戻りましょう。

社務所前には、初老の夫婦が一組。
なにかご神職とお話中。となりで待っていたので話が丸聞こえなんですが、
そんなことより時間とり過ぎでしょう?何十分待たせるの?
「心ばかしの寄付をお納めしたい」と聞いたときは、
「うんうん。なかなかできないことだ」(なんですか?その上から目線。)

そのうち、
「神社の杜で撮った写真に、変なものが写ったから、こちらでなんとか
してほしい。キレイな風景だったので、撮ったのですが、もしかしたら御眷属様
が、云々・・・」
写真は見てませんが、そんな話ならちゃんと電話してから来ましょうよ。

待って20分超。寒い。流石に限界。
自分は十分待ったつもり。この後予定があるのに。
横から、「まだ御朱印かかりますか」と、ご神職にお聞きする。
嫌な人だなと思われても、知ったことか!

まだ、墨書きしてなかったんだ。泣けてくる。
一宮会の朱印帳(3000円版)は、乾きが悪いんだから。
ちなみに、夫婦はいつのまにか消えていた。
(ごめん。また来てください。電話してからね。)


乾くのを待っている間に、同じ朱印帳を持った年配の男性がやってきた。
やっぱり、同じことをしている方を見ると、ちょっと気になる。
「どのくらい回られました?」と聞いてしまった。
最近始められたようで、大阪近隣だけのようで、この三連休で山陽方面を
回るようだ。最初はまあまあ数がこなせるけど、ある程度までいくと
山だ島だと敷居が高くなるんですよね。
御朱印をお願いしてから30分近く、ようやく御朱印を受け取り、お礼と
後から来られた方に挨拶して、神社を後にした。
予定より大分遅れてしまったな。

和服を含めた3人の女性はまだ待たされている。頑張れ!


中国版  美作一宮 中山神社につづく
1261796731-1.jpeg 1261796731-2.jpeg 1261796731-3.jpeg
播磨国式内社参拝「射楯兵主神社」 ( No.10 )
日時: 2009/12/22 22:17:50
名前: 御津垣  ID: J9mILEhQ
編集: 【回数】 3回   【名前】 御津垣  【最終日時】 2010/01/18 09:42:34

「射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)」


喉が痛い。寒い。服装がイマイチ。。。
なんなんでしょう。この感じは?
空は晴天なのに、心は 悲しみの日本海〜♪(古い。。。)

あー、姫路駅前のトヨタレンタカーで開店を待っているときの心情です。
早く開かないかな〜。シャッター前には○ちショ○禁止の掲示。
臭わないし、昨夜はやってないよね?

ようやくレンタカーが開店。とうぜん一番客。8時に予約入れているんだから
ちょっと早く開けてよね?さ、ヴィッツを借りて、いざ一宮巡りに出発!
と、昨日まではその予定でしたが、駅ビルに「播磨総社七五三参り」と、
でかでかとあったので。。。
念のため総社用の御朱印帳も持ってきているし丁度いいでしょう?>自分
(この時は、まだ忘れてきたことに気づいていなかったのです。

早速ナビに目的地をインプットします。おう、本当に近くだ!
5分くらいで到着らしい。まだ市街は混雑していない。順調順調。
そして左に表参道の鳥居が見えた。けど、そんなイキナリ現れても曲がれません。
神社を中心に左周りするように車を走らせる。
やがて、派手な「総社御門」が見える。そこからも入れたようであるが、
そんなの知りません。御門のちょっと先から左折し、神社に向かう。
やがて、神門前に到着。神門前の駐車場に入る。30分以内なら無料か。
時間に気をつけないとな。
さて、ヴィッツの後ろにいれておいた(はずの)御朱印帳を探します。
「えーと、総社用のは、と。靖国神社の御朱印帳〜。うーん。
これは平安神宮。住吉大社。吉田神社。那智。塩釜(普通のやつ)。
あれ?見当たらない。確か入れたと思ったんだが。。。ない!ないよ〜。
こうして、総社用の御朱印帳を忘れたことがやっと発覚したのであった。

ともかく、時間だけが過ぎていくので参拝と写真撮影をしなくては。
今回は、御朱印は書置きのものを頂戴しよう。一の鳥居まで歩いていって写真
を撮影してから戻ってくる。こちらの神社ともかく境内社が多い。規模も大きい。
境内には御神輿も出ている。全てが清浄という感じによく手入れされている。
ちなみに、出店もでていることだし、時間がたてば参拝客で一杯になるのであろう。
市街に鎮座していることもあるけど、きっと市民には身近な神社なのだと思う。
(個人の意見としてだけど、写真としてはちょっと残念でした。

社務所もまだ開いてないので、御門まで伺ってみる。
御門から車で入ってくることができることが判明したが。。。ちょっと溜息です。
ただ、一方通行だし、結局 出るときにはこっちにはこれないんだな。
それと、御門の階上に登ることもできるようであるが、
時間的な問題もあり諦めることにした。(姫路城が見えるらしい。)

社務所に戻ると巫女さんたちが戻ってきている。
早速、御朱印と由緒書を分けてもらう。書置きの御朱印は大分大きい感じ。
朱印帳には折らないと貼り付けることはできないようだ。
仕方がないです。もともと忘れた自分の責任だし。次回ちゃんと分けてもらおう。

さて、そろそろ駐車場に戻ることにする。
車の中で、次に伺う伊和神社をナビにインプットする。
では、出発。駐車券を見ると「あれ、6分過ぎている。あー何やってるんだか」
またつまらぬものを。。。

前途多難な再出発。
次は播磨国一宮 伊和神社に向かう。



つづく
1261487870-1.jpeg 1261487870-2.jpeg 1261487870-3.jpeg
播磨国式内社 参拝(序章いや愚痴?) ( No.9 )
日時: 2009/12/20 12:31:13
名前: 御津垣  ID: tcqMUb4s
編集: 【回数】 2回   【名前】 御津垣  【最終日時】 2009/12/20 12:52:32

九州での巡拝から帰ってすぐの大阪出張。
体力的に非常に厳しい。仕事用の荷物もあり着替えも不十分。
旧国総社用の御朱印帳も忘れる大失態と、散々な状態であった。

さて、仕事については順調な進捗もあり三連休は休めることになった。
関東に戻っても、関西にいてもほとんど金額的に変わりないので
このまま関西圏の神社を参拝することにした。
主の目的は、まだ参拝していない「一宮会」の朱印帳掲載社へ伺うこと。
この朱印帳大きいので、さっさと終わらせて、ゆっくりと参拝できる
ようにしようとの考えである。

三連休の計画は、大よそこんな感じ。
 1日目   播磨・美作・但馬の一宮参拝
 2〜3日目 紀伊式内社巡拝

大阪〜姫路〜和歌山〜大阪。また体力的には厳しいが頑張ろう。


金曜業務終了後、新大阪で同僚と別れた自分は、姫路方面に新快速で向かう。
休み中のレンタカーはすでに手配済み。心配なので宿。安く抑えたいので
カプセルホテルを選んだのだが、楽天での評価はあまり芳しくない。
チェックアウトの時間に対する意識が、他のホテルとは違う。
従業員の言動に問題があるなど。
ともかく時間について言えば、自分は早くチェックアウトするので
問題はないのであるが。

さて、姫路に到着し早速ホテルに向かう。
商店街のアーケードの中にある派手なカプセルホテルであった。
もっとも、ホテルよりサウナの方がメインみたいではある。

無事チェックインはできたが、ここ階下のサウナの使い方とか掲示がない。
初めて使う人には、あまり親切とは言いがたいシステムである。
さて、やっとサウナに行き方がわかったので、フロントでサウナ用の鍵と
取り替えて、階下に向かおうとする。
3人のビジネスマンがチェックインするところのようだが、
「チェックアウトは11:00でいいんですよね?」と一人が聞くと、
フロントの女性が「11:00ですが、10:30には電話します。
11:00には全て閉められる状態にします」と不遜に答える。
「はっは。やっぱり」とビジネスマン。楽天の評価を見た方かな?
それと、チェックアウトと閉店時間の意味や使い方って同じだったけ?

こんなことを聞いていると、大昔のことを思い出す。
cdmaOneがIDOから出た当時、海外のCDMAの仕事をしていたので愛着から
秋葉原のIDOショップに新規契約にいったときのことである。
自分は、テーブルで説明を聞いていると、奥のテーブルで接客が終わり
客が外に出て行くと、対応していた店員が「何がシールド効果だ。
知るかそんなもん。知ったかぶってんじゃね〜」と店内で悪態をついていた。
当時は、「気分が悪いな」程度であったが、今なら立場的に
すぐに契約中止・退店して、お客様窓口まで連絡しているだろう。
CSというものを考えて対応してほしいものである。

ちなみに、今はドコモユーザー。殿様商売は気に入らなかったが、
auには戻る気はそんなこともありなし。
最近では、「お父さん」に惹かれ気味。


話を戻します。
このカプセルホテル乾燥しすぎです。喉をやられました。
自分は絶対リピーターにはならない!
(喉は、東北の氷上山のときも、その後12月初旬くらいまで痛かった。)

初日からのど飴を必要とする最悪な状態でのスタートとなった。


つづく。
摂津国 式内社・国史見在社 ( No.8 )
日時: 2009/12/12 12:34:06
名前: 御津垣  ID: GO2zq6C2

soragotoさん


情報ご提供有難うございました。
さっそく記事を修正させて頂きました。

ショボイなんてとんでもない。
どんな少量の情報でも、集めればいいものができますし。
また、ご教授頂ければ幸いです。


以上です
摂津国 式内社・国史見在社 ( No.7 )
日時: 2009/12/12 12:03:46
名前: soragoto  ID: Um5jdqe.
参照: http://goshuin.soragoto.net/

soragotoです。
ご無沙汰しております。

いくつか知っている情報を。

尼崎の伊佐具神社さん、伊居太神社さん
宝塚の伊和志津神社さん、

以上の神社では御朱印いただけました。

吹田市佐井寺の伊射奈岐神社さんは御朱印ないとのこと。
茨木市の溝咋神社さんも、御朱印はないと何年か前に言われたことがあります(現在は未確認です)。

すいません、情報量ショボくて。参考になれば幸いです。
摂津国 式内社・国史見在社 ( No.6 )
日時: 2009/12/12 00:14:18
名前: 御津垣  ID: b6YbL08k
編集: 【回数】 1回   【名前】 御津垣  【最終日時】 2009/12/12 10:52:41

こまいぬさん


情報ご提供有難うございました。
さっそく記事を修正致しました。

また、小生の記事へのコメント 合わせて御礼申し上げます。
時々表現が行き過ぎることもありますが、ご指摘・ご教授頂ければ幸いです。
(あとで、見直して修正したりしてますが)


以上です
摂津国 式内社・国史見在社 ( No.5 )
日時: 2009/12/11 22:12:33
名前: こまいぬ  ID: LvbC6hBk
参照: http://goshuin.ko-kon.net/

>御津垣様

ご苦労様です。遠征報告、いつも楽しみにしています。

さて、摂津の式内社・国史見在社の情報について、とりあえずわかるところをいくつか。

式内社

・菟原郡 河内國魂神社(神戸市灘区)…御朱印あり、駐車場見あたらなかった気がします。

・菟原郡 大国主西神社(西宮市社家町)…西宮神社の境内社です。御朱印は未確認。

・有馬郡 有間神社(神戸市北区)…御朱印あり、駐車場あり。

・有馬郡 公智神社(西宮市山口町)…駐車場あり。

・有馬郡 湯泉神社(神戸市北区)…駐車場なし。

国史見在社

・三石神社(神戸市兵庫区)…御朱印あり、駐車場あり。

・王子神社(神戸市灘区)…御朱印あり、駐車場あり。

以上
○摂津國 国史見在社の情報整理 ( No.4 )
日時: 2009/12/09 23:57:59
名前: 御津垣  ID: VYI09vps
編集: 【回数】 9回   【名前】 神楽  【最終日時】 2018/05/30 22:34:36

〜文徳天皇実録 記載社〜
圓神
御霊神社(大阪市中央区)
駐車場:あり



〜日本三代実録 記載社〜
雪氣神
三石神社(神戸市兵庫区)
駐車場:あり


田邊東神
中井神社(大阪市東住吉区)
駐車場:あり


田邊西神
山阪神社(大阪市東住吉区)
駐車場:あり


高林神
王子神社(神戸市灘区)
駐車場:あり
○摂津國 式内社の情報整理 ( No.1 )
日時: 2009/12/09 23:40:16
名前: 御津垣  ID: xjF/5XIQ
編集: 【回数】 14回   【名前】 神楽  【最終日時】 2018/05/29 17:35:12

2018.5.29某所で聞いた話では、本リストで「御朱印あり」のところだけ伺うような使い方をされている方々がいるとのこと。当方が意図した使い方ではないこと、すでに賞味期限が過ぎていることから御朱印情報・所管神社情報を削除致します。



〜延喜式内社〜
住吉郡 住吉坐神社四座 並名神大 月次相嘗新嘗
住吉大社(大阪市住吉区)
駐車場:あり


住吉郡 大依羅神社四座 並名神大 月次相嘗新嘗
大依羅神社(大阪市住吉区)
駐車場:あり


住吉郡 草津大歳神社 鍬靫
大依羅神社に合祀(大阪市住吉区)
駐車場:あり

大歳神社(大阪市住吉区)
駐車場:あり(住吉大社 駐車場)


住吉郡 中臣須牟地神社 大 月次新嘗
中臣須牟地神社(大阪市東住吉区)
駐車場:なし


住吉郡 神須牟地神社 鍬靫
神須牟地神社(大阪市住吉区)
駐車場:なし


住吉郡 楯原神社社
式内楯原神社(大阪市平野区)
駐車場:なし


住吉郡 須牟地曾禰神社
金岡神社に合祀(堺市北区)
駐車場:あり


住吉郡 止杼侶支比賣命神社
止止呂支比賣命神社(大阪市住吉区)
駐車場:あり


住吉郡 赤留比賣命神社
赤留比売命神社(大阪市平野区)
駐車場:なし


住吉郡 天水分豊浦命神社
天水分豊浦命神社(大阪市住吉区)
駐車場:あり


住吉郡 努能太比賣命神社
大依羅神社に合祀(大阪市住吉区)
駐車場:あり


住吉郡 大海神社二座
大海神社(大阪市住吉区)
駐車場:あり(住吉大社 駐車場)


住吉郡 多米神社
種貸社(大阪市住吉区)
駐車場:あり(住吉大社 駐車場)


住吉郡 船玉神社
船玉神社(大阪市住吉区)
駐車場:あり(住吉大社 駐車場)


住吉郡 生根神社 大 月次新嘗
生根神社(大阪市住吉区)
駐車場:あり


東生郡 難波坐生國咲國魂神社二座 並名神大 月次相嘗新嘗
生國魂神社(大阪市天王寺区)
駐車場:あり


東生郡 比賣許曾神社 名神大 月次相嘗新嘗
比売許曾神社(大阪市東成区)
駐車場:なし


東生郡 阿遲速雄神社
阿遲速雄神社(大阪市鶴見区)
駐車場:?


西成郡 坐摩神社 大 月次相嘗新嘗
坐摩神社(大阪市中央区)
駐車場:あり


嶋上郡 阿久刀神社
阿久刀神社(高槻市清福寺町)
駐車場:?


嶋上郡 野身神社
野見神社(高槻市能見町)
駐車場:?

野見神社(高槻市天神町)
駐車場:?


嶋上郡 神服神社
神服神社(高槻市宮之川原元町)
駐車場:?


嶋下郡 新屋坐天照御魂神社三座 並名神大 月次新嘗
新屋坐天照御魂神社(茨木市福井)
駐車場:?

新屋坐天照御魂神社(茨木市宿久庄)
駐車場:?

新屋坐天照御魂神社(茨木市西河原)
駐車場:?


嶋下郡 天石門別神社
茨木神社(茨木市元町)
駐車場:?


嶋下郡 須久久神社二座 鍬靫
須久久神社(茨木市宿久庄)
駐車場:?

春日神社(茨木市安威)
駐車場:?


嶋下郡 阿爲神社 鍬靫
阿為神社(茨木市安威)
駐車場:?


嶋下郡 井於神社 鍬靫
井於神社(茨木市蔵垣内)
駐車場:?


嶋下郡 走落神社 鍬靫
走落神社(豊能郡)
駐車場:?


嶋下郡 佐和良義神社
佐和良義神社(茨木市美沢町)
駐車場:?


嶋下郡 幣久良神社 鍬靫
阿為神社に合祀(茨木市安威)
駐車場:?


嶋下郡 牟禮神社
牟礼神社(茨木市中村町)
駐車場:?


嶋下郡 三嶋鴨神社
三島鴨神社(高槻市三島江)
駐車場:?

鴨神社(高槻市赤大路町)
駐車場:?


嶋下郡 伊射奈岐神社二座 並大 月次新嘗
伊射奈岐神社(吹田市山田東)
駐車場:?

伊射奈岐神社(吹田市佐井寺)
駐車場:?


嶋下郡 溝咋神社 鍬靫
溝咋神社(茨木市五十鈴町)
駐車場:?


嶋下郡 太田神社 鍬靫
太田神社(茨木市太田)
駐車場:?


豊嶋郡 爲那都比古神社二座
爲那都比古神社(箕面市石丸)
駐車場:?


豊嶋郡 細川神社
細川神社(池田市吉田町)
駐車場:?


豊嶋郡 垂水神社 名神大 月次新嘗
垂水神社(吹田市垂水町)
駐車場:?


豊嶋郡 阿比太神社 大 月次新嘗
阿比太神社(箕面市桜ヶ丘)
駐車場:?


河邊郡 伊佐具神社 鍬靫
伊佐具神社(尼崎市上坂部)
駐車場:?


河邊郡 高賣布神社
高賣布神社(三田市酒井)
駐車場:?


河邊郡 鴨神社
鴨神社(川西市加茂)
駐車場:?


河邊郡 伊居太神社
伊居太神社(池田市綾羽)
駐車場:?

伊居太神社(尼崎市下坂部)
駐車場:?


河邊郡 多太神社
多太神社(川西市平野)
駐車場:?


河邊郡 小戸神社
小戸神社(川西市小戸)
駐車場:?


河邊郡 賣布神社
賣布神社(宝塚市売布山手町)
駐車場:?


武庫郡 廣田神社 名神大 月次相嘗新嘗
廣田神社(西宮市大社町)
駐車場:あり


武庫郡 名次神社 鍬靫
名次神社(西宮市名次町)
駐車場:?


武庫郡 伊和志豆神社 大 月次新嘗
伊和志豆神社(西宮市大社町)
駐車場:?

伊和志豆神社(宝塚市伊孑志)
駐車場:?


武庫郡 岡太神社
岡太神社(西宮市小松南町)
駐車場:?

岡田神社(西宮市岡田山)
駐車場:?


莵原郡 河内國魂神社 鍬靫
河内國魂神社(神戸市灘区)
駐車場:なし


莵原郡 大國主西神社 鍬靫
大国主西神社(西宮市社家町)
駐車場:あり

越木岩神社(西宮市甑岩町)
駐車場:あり


莵原郡 保久良神社 鍬靫
保久良神社(神戸市東灘区)
駐車場:なし


八部郡 生田神社 名神大 月次相嘗新嘗
生田神社(神戸市中央区)
駐車場:あり


八部郡 長田神社 名神大 月次相嘗新嘗
長田神社(神戸市生田区)
駐車場:あり


八部郡 ?賣神社
敏馬神社(神戸市灘区)
駐車場:あり


有馬郡 有間神社
有間神社(神戸市北区)
駐車場:あり


有馬郡 公智神社 鍬靫
公智神社(西宮市山口町)
駐車場:あり


有馬郡 湯泉神社 大 月次新嘗
湯泉神社(神戸市北区)
駐車場:なし


能勢郡 岐尼神社
岐尼神社(豊能郡)
駐車場:?


能勢郡 久佐々神社
久佐々神社(豊能郡)
駐車場:?


能勢郡 野間神社
野間神社(豊能郡)
駐車場:?
ページ: [] | 1 | 2 | 3 | 4 |  [全部表示(内容)] [全部表示(一覧)]▲このページの最上部に移動
  返信フォーム書き込む前に留意事項をご覧ください。

題名 スレッドをトップへソートする
名前
E-Mail
URL
ファイル添付


管理キー (記事の編集・削除に必要)
投稿キー (投稿前に 投稿キー を入力してください)
本文

[タグに関して]
[太字(b)] [斜体(i)] [下線(u)] [取消線(s)] [水平線(hr)] [大きく(big)] [小さく(small)] [フォント指定(font)] [等幅(tt)] [上付き(sup)] [下付き(sub)] [移動(marquee)]

(全角5文字以上10000文字以下)
  プレビュー表示  クッキー保存    【『』は入力必要項目です】
▲このページの最上部に移動
- WebPatio v3.22 (KentWeb) -
- Edit: Web Patio II V1.31 (CGIの屋形) -
処理時間: 0.030 CPU秒