142254
関東の神社めぐり プチ神楽殿掲示板
お気軽に書き込み下さいませ。 最終更新日の新しいスレッド順にすると便利です。 画像投稿は3枚、コメント中のURLは10までOK。 画像は300KB以下でお願いします。 フォルダを押すとお気に入りに入ります。 管理人:神楽 副管理人:御津垣
掲示板トップ > 記事閲覧
フィード RSS1.0 RSS2.0 Atom
[18] 【関東】式内社御朱印情報 part2
日時: 2010/05/22 21:01:44
名前: 御津垣  ID: 5rUlEDtM
編集: 【回数】 2回   【名前】 御津垣  【最終日時】 2013/01/28 20:57:55

御朱印情報を共有しましょう!
御朱印といっても、全てだと情報がいっぱいになりすぎるので関東の式内社・式外社に限定します。

過去スレはこちら
式内社御朱印情報
http://www.kaguraden.net/patio/read.cgi?no=5
ページ: [] | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |  [] [全部表示(内容)] [全部表示(一覧)]▼このスレッドの返信フォームに移動

ミカ神社 ( No.32 )
日時: 2012/06/27 22:51:37
名前: こまいぬ  ID: yuC/E0Jw
参照: http://goshuin.ko-kon.net/
編集: 【回数】 1回   【名前】 こまいぬ  【最終日時】 2012/06/27 23:06:59

ミカ神社の御朱印、私は2度目の参拝で拝受できました。

1度目は宮司さんの奥さんにお会いできたのですが、
近所で不幸があって、そちらに行かなければならないため、
対応できないと言われて断念。
ただし、それで御朱印のあることが確認できました。

2度目は畑仕事から帰ってきたらしい奥さんと会うことができ、
無事にいただくことができました。神楽さんがおっしゃるように
社名印と御朱印を自分で捺す形でした。

たぶん事前連絡が無難なのだと思うのですが、いかんせん
連絡先がわからないため、運を天に任すしかなさそうです。
1340805097-1.jpeg
瓺か神社 ( No.31 )
日時: 2012/06/27 22:24:58
名前: 赤城おろし  ID: hjUua6tY
編集: 【回数】 2回   【名前】 赤城おろし  【最終日時】 2012/06/28 01:03:14

>かぐら さん
> 瓺か神社は土日以外は宮司さんはいらっしゃらないので

 これ現地(神社)の話なんでしょうか?
 私、土日曜日に限らず現地で神職さんを見たことがありません。
 社務所を借りて何かの集まりをしているバァちゃん連中しか見たことがありません
村檜神社とミカ神社 ( No.30 )
日時: 2012/06/27 01:19:07
名前: 神楽  ID: jQIGkAJI

下野国の村檜神社は宮司さんが交代しました。
普段は唐沢山神社を手伝っているそうで、休みのときに村檜神社にいるようです。
ご朱印は先代宮司さんでも頂けるので、やはり平日の簡易郵便局ですかねぇ。
境内社の西宮神社はゴム印があるそうですが、通常自宅に置いてあるそうで事前連絡が必要になるかと思います。


武蔵国式内のミカ神社は土日以外は宮司さんはいらっしゃらないので、奥さんにお願いすると社名印とご朱印を自分で捺すことが可能です。
安房神社 ( No.29 )
日時: 2012/05/13 23:39:16
名前: 神楽  ID: QpG55iH6

あの宮司さんが断るときはそれなりの理由があるときだと思います。

そういえば先日、村檜神社のご朱印頂けました。
宮司さんは息子さんに交代したそうですが、唐沢山神社へ手伝いに行っているそうなので常駐というわけではなさそうです。

それで西宮神社のご朱印ですがゴム印ならあるそうですが自宅にあるということなので事前連絡かお祭りのときに狙うかかなぁ。
あれば書いてくれそうな感じでしたよ。

それと社務所の屋根が大破していたのが気になりました。
風でなのかは聞かなかったので、わからないですけど。
安房神社 ( No.28 )
日時: 2012/04/05 10:47:42
名前: まほろば  ID: XvyXYEv6
参照: http://blog.livedoor.jp/kokushikouji01-goshuin/

栃木県小山市に鎮座する「安房神社」に参拝してきました。
周辺の交差点には「粟宮」とあったので、「ここらへんかなぁ」と思ったら看板発見!
参拝して、御朱印をお願いしようとしたら、宮司さんらしき方に「手を横に振られ」御朱印を断られてしまいました。
どうしたことか・・・
十番稲荷神社 ( No.27 )
日時: 2012/03/22 10:10:13
名前: まほろば  ID: .naZGWA6
参照: http://blog.livedoor.jp/kokushikouji01-goshuin/
編集: 【回数】 3回   【名前】 まほろば  【最終日時】 2012/03/22 11:56:54

東京都港区に鎮座する「十番稲荷神社」に参拝してきました。

合併前の「竹長稲荷神社」が「式内社」とのことらしいですね。

「宝船」の御朱印を頂きました。

「宝船」と「七福神」の御守りがありましたが、頂いてくればよかったと悔やまれます。
渋川八幡宮 ( No.26 )
日時: 2012/02/21 01:39:03
名前: 赤城おろし  ID: dkA15aKo
編集: 【回数】 2回   【名前】 赤城おろし  【最終日時】 2012/02/21 01:45:03

>かぐら さん
> 御朱印は饅頭屋のは頂きましたでしょうか?
> 同じものだったのか忘れましたが、伊香保神社下の饅頭屋で頂けます。

 はい、初巡(約5年前)は諸事情分からない頃でしたので下の饅頭屋で書置きを頂きました。
 
 以前の御朱印と今回の御朱印
1329755943-1.jpeg 1329755943-2.jpeg
渋川八幡宮 ( No.25 )
日時: 2012/02/20 13:28:58
名前: まほろば  ID: Gr.97pnE
参照: http://blog.livedoor.jp/kokushikouji01-goshuin/

渋川八幡宮には以前参拝しました。

宮司さんの奥さんらしき人が書いてくれました。

御朱印代は、志納だったので、伊香保神社の御朱印を含め600円を納めさせて頂きました。
渋川八幡宮 ( No.24 )
日時: 2012/02/20 11:08:30
名前: 神楽  ID: EUzIkI9k

確かに個性的な宮司さんですよね。
でも機嫌がいいときは、あちこちの神社へ行った話とか聞けますよ。
神社で一番大切なのは清々しさだって言っていましたが、渋川八幡宮は趣味?の石が多すぎな気もします。

御朱印は饅頭屋のは頂きましたでしょうか?
同じものだったのか忘れましたが、伊香保神社下の饅頭屋で頂けます。
みんな饅頭買いに並んでる中でご朱印で並んでいるのは私だけでしたよ。

今度御朱印が同じなのか確認しておきますね。
渋川八幡宮 ( No.23 )
日時: 2012/02/19 22:52:28
名前: 赤城おろし  ID: 34E8P92c

本日行って参りました。

宮司さんは作業を終えられて授与所で一息ついてるところでした。
御朱印を頂きたい旨を伝えると、「御朱印って、正直言って迷惑。外出してることもあるし、私一人で切り盛りしてるので対応できないこともある。御朱印を受けに来る人の中には”必ず書いてもらえるもの”と考えてる人もいて、こちらの都合なんてお構いなし。「どうしても書いて欲しい」と思ってる人は予め連絡してきて欲しい」とのことでした。
ちょっとクセのある宮司さんで、初めて会話した人は嫌になるかも?です。
初穂は500円です。
何故このスレッドに書いたか? 上野國三之宮(論社)伊香保神社の御朱印はここで頂けます。
ページ: [] | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |  [] [全部表示(内容)] [全部表示(一覧)]▲このページの最上部に移動
  返信フォーム書き込む前に留意事項をご覧ください。

題名 スレッドをトップへソートする
名前
E-Mail
URL
ファイル添付


管理キー (記事の編集・削除に必要)
投稿キー (投稿前に 投稿キー を入力してください)
本文

[タグに関して]
[太字(b)] [斜体(i)] [下線(u)] [取消線(s)] [水平線(hr)] [大きく(big)] [小さく(small)] [フォント指定(font)] [等幅(tt)] [上付き(sup)] [下付き(sub)] [移動(marquee)]

(全角5文字以上10000文字以下)
  プレビュー表示  クッキー保存    【『』は入力必要項目です】
▲このページの最上部に移動
- WebPatio v3.22 (KentWeb) -
- Edit: Web Patio II V1.31 (CGIの屋形) -
処理時間: 0.010 CPU秒