- 日時: 2012/05/15 19:39:06
- 名前: あず  ID: w/fNZ0O.
- 参照: http://www.panoramio.com/user/2662284
  
   - 曰理郡 鹿嶋緒名太神社
 鹿島緒名太神社(亘理郡亘理町) 御朱印:あり 駐車場:あり(社務所前に1台ほど停められます) 特記:   本務 亘理神社
  曰理郡 安福河伯神社 安福河伯神社(亘理郡亘理町) 御朱印:あり 駐車場:なし(参道入口の集会場に停めるといいかもしれません) 特記:   本務 亘理神社    ※どちらも亘理神社(御朱印:あり)でいただけます。   ただし、いただく際は宮司さんに事前に連絡するといいかもしれません。
  - - - -    あと、所々の神社の追記です。
  名取郡 佐具叡神社 佐倍乃神社に合祀(名取市愛島) 御朱印:あり(佐具叡神社の御朱印はなし) 駐車場:あり 特記:佐倍乃神社の北にある実方中将の墓の西側に佐具叡神社元宮、その北に磐境あり。
  宮城郡 志波彦神社 名神大 志波彦神社(塩釜市) 御朱印:あり 駐車場:あり 特記:   旧社地 八坂神社境内摂社冠川神社(仙台市宮城野区岩切)     冠川神社の御朱印はなし(八坂神社はあり)
  宮城郡 鼻節神社 名神大 鼻節神社(宮城郡七ヶ浜町) 御朱印:あり 駐車場:あり 特記:   本務 柏木神社
  色麻郡 伊達神社 名神大 伊達神社(加美郡色麻町) 御朱印:あり 駐車場:あり
  玉造郡 温泉神社 温泉神社(大崎市鳴子温泉) 御朱印:あり 駐車場:あり
  荒雄川神社(大崎市岩出山) 御朱印:あり 駐車場:あり 特記:   通称 荒雄山神社里宮
  - - - -
  亘理町の鹿島伊都乃比氣神社ですが、亘理神社の宮司さんのお話でも どうもどこにあったのか諸説あるそうです。 お話では、町内の畑から出土した石碑に「鹿島伊都乃比氣神社」とあったという話もありました。 いずれにせよ、鹿島緒名太神社と並んでいた、鹿島緒名太神社と相殿、鹿島天足和気神社に合祀など 諸説あることには変わりなさそうですし、社殿も今はないですし、御朱印もないと思われます。
  これからの郷土研究に期待したいところですね。
 
  |