稲裹(いなつつみ)神社奥宮登拝オフ2012 ( No.13 ) |  |  
  | 
- 日時: 2012/10/21 21:34:43
- 名前: 神楽  ID: Bt8CLsoQ
  
  - 了解しました。
 私も12/1は厳しいなと思ってたところでした。 質問なのですが、私のような素人でも行けるところなんですかねぇ。 装備とかさっぱりですし。  
 | 
  稲裹(いなつつみ)神社奥宮登拝オフ2012 ( No.12 ) |  |  
  | 
- 日時: 2012/10/20 23:10:36
- 名前: 赤城おろし  ID: 4zhcxGHw
  
  - No.11 で御津垣さんが書き込まれている通り
 12月1日はムリポとのことなので、本件 一旦白紙に致します。    
 | 
  稲裹(いなつつみ)神社奥宮登拝オフ2012 ( No.11 ) |  |  
  | 
- 日時: 2012/10/20 17:44:43
- 名前: 御津垣  ID: .xsUARYA
- 編集: 【回数】 1回
  【名前】 御津垣  【最終日時】 2012/10/20 19:17:33
  
   - 12/1 自分はダメっぽい 
 
 
  【『稲包山』基本データ】 標高: 1598m 位置: 北緯36度44分/東経138度47分 山系: 三国山脈
  ルート:  四万川ダム登山口⇔赤沢林道⇔避難小屋⇔稲包山頂  (登り:3時間/下り:2時間)
  スケジュール(案):   7:00 稲裹神社中宮 参拝   8:00 登山開始  11:00 稲包山頂上、昼食  11:30 下山開始  13:30 下山、温泉入浴  15:30 大宮巌鼓神社 参拝
 
  備考: (1)雨天中止、降雪中止
  (2)山ヒル:季節的に問題ないと思います。
 
  こんな感じですか? 大宮巌鼓神社が遠くて大変そう。
  装備は、晩秋から初冬装備で!
 
  登らないと感覚が分からない。。。
 
  ■No.10に対しての引用返信です。 >稲裹(いなつつみ)神社登拝オフ会を開催予定です。 > >日程:12月1日(土) > >稲包山の稲裹(いなつつみ)神社奥宮参拝がメインとなりますが、同社の本務社となる大宮巌鼓神社にも参拝予定です。 > >詳細は後ほど。 > >ご参加お待ちしています    
 | 
  お疲れさまでした ( No.9 ) |  |  
  | 
- 日時: 2011/10/02 22:26:36
- 名前: 赤城おろし  ID: zi5ZTrBQ
  
  -  当日は お疲れさまでした 
   私、脚の方は膝・踝共にしっかりサポーター着用してましたんで大丈夫でした。
   今日は小野神社・矢彦神社の例大祭を納得するまで観て、その後 塩尻、諏訪周辺の神社廻りしてきました。…で、またウンザリするほど階段を上り下りしてきました     で、今日も思ったんですが課題は「減量」(体重の)ですな。
   
 | 
  おつかれー ( No.8 ) |  |  
  | 
- 日時: 2011/10/01 22:18:47
- 名前: 神楽  ID: /r89RTFA
  
  - オフ会お疲れ様でした 
  稲含神社完全制覇でしたねー、中々面白かったです。 意外な収穫もありましたし、満足しました。
  足痛いです   また機会がありましたら、色々教えてくださいね。  
 | 
  集合時間(仮) ( No.7 ) |  |  
  | 
- 日時: 2011/09/30 22:57:35
- 名前: 赤城おろし  ID: vXDcZULw
  
  -  まだ居ま〜す 
 
   零時前までにGS行って、給油してから出発しようかな?と。  いつもの如く現地車中泊とは言え、さすがに県内なので余り早く出ても…    んな訳で、当日はヨロシク。
  追記:もう1社、神社庁未登録の「稲含神社」なるものがあるそうで(氏子の方 談)そこにチョイト寄りますので、参加者の方々御承認よろしくデス    
 | 
  集合時間(仮) ( No.6 ) |  |  
  | 
- 日時: 2011/09/30 22:23:59
- 名前: 神楽  ID: vr.R0s9U
  
  - 明日ですね。
 赤城おろしさんはもう家を出てるのかな? 当日はよろしくお願いします。
  前回は寝坊したから、今回は頑張って起きなきゃ    
 | 
  集合時間(仮) ( No.5 ) |  |  
  | 
- 日時: 2011/09/28 22:18:06
- 名前: 赤城おろし  ID: EVp49TUQ
  
  -  いよいよ2日後となりました。
   別に此処で参加表明せずとも、日時を合わせて下されば参加は自由です。  遭難の危険性がある山ではありませんが、一応 登山・トレッキングできる服装で来て下さい。ヨロシク    
 | 
  参拝はほどほどで ( No.4 ) |  |  
  | 
- 日時: 2011/09/19 00:13:02
- 名前: 神楽  ID: zqVCKTSk
  
  - 了解です。
  じゃ残りは親睦会ってことで。  
 | 
  参拝はほどほどで ( No.3 ) |  |  
  | 
- 日時: 2011/09/17 00:38:58
- 名前: 御津垣  ID: lvUUp7Ew
- 編集: 【回数】 1回
  【名前】 御津垣  【最終日時】 2011/09/17 00:40:07
  
   - こんばんは。
  前回の反省をふまえて、 登拝・追加なし、親睦会のみがよいと思います    
 |